リフォーム見積書の見方と用語解説

リフォームを検討する際、見積書を確認することは重要なステップです。しかし、専門用語や項目が多く、初めて見る方には難解に感じることもあるかと思います。ここでは、リフォーム見積書の見方と、よく使われる用語について分かりやすく解説いたします。

見積書の構成

見積書とは、工事にかかる費用や作業内容をまとめた書類で、大きく以下の項目に分けられます 
1.表 紙
2.中表紙: 見積金額や工事概要、お支払い条件、特記などを記載。
3.大項目・中項目:
   ・大項目: 外部改修工事、内部改修工事、耐震工事など工事区分ごとの見積
   ・中項目: 仮設工事、解体工事、内装工事、住宅設備工事など工事内容ごとの見積
        ※内訳明細の合計になるので、単位は「一式」で表示されます
        ※工事の規模により省略する場合があります
4.内訳明細: 工事に必要な材料費、工賃、諸経費などが細かく記載されます


LIXILリフォームショップ橋本建設は、神戸市兵庫区で50年以上の歴史を持つ建設会社が運営しています。
当店の見積書は、細かな部分まで詳しく記載されており、補助金申請や設計事務所の入札などの手続きにも対応しています。
工事担当者が工事を想定して見積もりを行うため、工事が始まってから予期せぬ追加料金が発生することはほとんどありません。
他社と異なり、営業と工事担当が同じ人物であるため、見積もり段階で予算内での工事が可能です。

見積書確認のポイント


見積書を確認する際は、以下のポイントに注意してください

≪ 内訳の詳細確認 ≫
 各項目の内訳が詳細に記載されているか確認しましょう。
 曖昧な記載がある場合は、具体的な内容をリフォーム会社に確認することが大切です。

≪ 数量と単価の確認 ≫
 材料の数量や単価が適正か確認しましょう。他の見積もりと比較することも有効です。

≪ 合計金額の確認 ≫
 合計金額が予算内に収まっているか、また、追加費用が発生する可能性があるかを確認しましょう。

用語解説


リフォームの見積でよく使う用語を説明します
●大項目
 1.外部改修工事: 外壁や屋根など建物の外回りに関する工事
 2.内部改修工事: 間取りの変更や水まわりの取り替えなど建物内部に関する工事
 3.外構工事:   庭やカーポートなど建物以外の外回りに関する工事
 4.耐震改修工事: 建物の耐震化に関わる工事

●中項目
 5.仮設工事: 工事のために一時的に設置する足場や養生・清掃材、設備等の準備
 6.解体工事: 既存部分を取り除く工事
 7.外壁工事: 建物の外部の壁に関する工事
 8.防水工事: 水漏れを防ぐための作業
 9.屋根工事: 屋根に関わる工事
 10.エクステリア工事: 庭や外構の装飾
 11.防蟻工事: シロアリの侵入を防ぐ工事
 12.造作工事: 大工さんの工事
 13.建具工事: 室内用の木製ドアや、窓や玄関ドアなど金属サッシなどの工事
 14.家具工事: 造り付家具やオーダー家具の工事
 15.内装工事: 壁紙や床シートなど室内の装飾工事
 16.住宅設備工事: キッチンやシステムバス、トイレ、洗面台などの設備機器の工事
 17.電気設備工事: 電気配線やコンセント、照明器具の設置などの作業
 18.ガス設備工事: 給湯器やガス配管などの工事
 19.左官工事: モルタルやしっくいなどを塗る工事
 20.塗装工事: ペンキなどの塗料を塗る作業
 21.雑工事: その他の細かい作業や補修工事 
 22.美装工事: 工事の最後に行う清掃作業
 23.諸経費: 工事に必要な雑費や管理費

内訳明細の用語解説


普段聞きなれない建築用語をピックアップしました
【屋根関連】
24.破風(はふ)板:屋根の妻側(棟の端の切り立った面)につける飾り板
25.軒樋(のきどい)、竪樋(たてどい):雨水を流す装置:軒樋は屋根に水平につくもの、竪樋は屋根と地面をつなぐ縦方向のもの
26.棟瓦(むねがわら):屋根の頂点に水平に連なる瓦

【解体関連】
27. 解体材搬出積込費: 解体で発生した廃材を積込み・搬出する費用
28. 解体材処分費: 発生した解体材を分別し処分する費用
29. ガラ処分費: 発生したコンクリート礫や土などを専用処分場に持ち込む費用
30. 砕石(さいせき): 下地や仕上げに使う人工的に砕いた石。バラスとも言う。

【内装関連】 
31. 左官: モルタルやしっくいなどコテを使って壁や床を塗る作業
32. 下地木材: 壁の中や家具の取付位置など見えないところに使う柱などの材料
33. ラスカット合板: 左官仕上 を行う部位の下地ボード
34. シーリング: 隙間を埋めるための柔らかい素材。コーキングも言う。
35. ビニールクロス(AA品): 一般クロス・1000番クロスとも呼ばれもっとも種類が多い壁紙
36. ビニールクロス(量産品): 普及品とも呼ばれ大量生産で比較的安価な壁紙です。種類が少なく無地が多い
37. 床CFシート: クッションフロアとも呼ばれクッション性のある塩化ビニール素材でできたシート状の床材です
38. ビニール床タイル: 住宅や店舗に使われる塩ビ素材のタイル状の床材です
39. ソフト巾木: 壁と床の間にある塩化ビニール製のシート。壁の保護目的で取り付けます
40. キッチンパネル: コンロやシンクの前に取り付ける不燃性の化粧パネル。
41. 屋外ベントキャップ: 外壁の排気口に取り付ける雨や虫よけのキャップ
 
【共通】
42. 工事発生廃材処分費:材料の入荷に伴う段ボールや緩衝材などの処分費
43. 現場搬入費: メーカー等から材料を直接搬入するための運送費。仕入先ごとにかかります。
44. 運搬費: 上記以外の材料の運搬費
45. 取付費: 工事を行う職人さんの人件費です。工事の種類によって異なります。
46. 養生費: 工事で使用する場.所や搬入通路などの床・壁・家具等を保護するもの。

▼LIXILのリフォーム用語集も参考にご覧ください
まとめ
リフォーム見積書は、リフォーム工事の内容や費用を把握するための重要な資料です。不明点があれば、遠慮せずにリフォーム会社に問い合わせることが大切です。LIXILリフォームショップ橋本建設では、お客様にご納得いただけるまで丁寧にご説明いたしますので、安心してご相談ください。